Archive for the ‘Diary’ Category.

シーズン終了は突然に…

今季最終戦の前日には、降り続いていた冷たい雨も上がり、晴れマークが踊る試合当日の天気予報を横目に、選手達は最終戦に向けて、徐々に気分が高まっていくのを感じながら、各々試合前夜を過ごしていた。
そうして迎えた2011年シーズン最終戦となる12月10日(土)の早朝、なんちって監督の携帯に一本の電話が鳴り響いた。
電話の主は、二子玉川緑地運動場事務所を名乗る女性の声。
すると、寝起きで頭の整理がつかない監督に構うことなく、電話の女性は話を続けた。

「本日のグラウンドの使用は中止になりました。」

え?中止?
そんなバカな!
慌てて監督が外の景色を見ると、冬の日差しがベランダの鉢植えを優しく照らしている。
さっぱり事態がよく飲み込めないまま、電話口の向こうの女性に理由を尋ねてみた。

「霜が降りてしまい、ぬかるんでしまうので、申し訳ありませんが、終日中止とさせていただきます。」
そう話すと、女性は申し訳無さそうに電話を切った。

まだ底冷えのするリビングルームに、携帯電話を握り締めたまま呆然と立ち尽くす、なんちって監督。
ふとベランダに目をやると、鉢植えの一輪のバラが、冬の日差しを浴びながら柔らかな赤色を帯びていた。

こうして、晴れ渡った冬空の下でユニフォームに身を包むこともなく、はたまた、忘年会で古葉監督芸を披露することもないまま、青空ドリームスの2011年シーズンは、あっけなく終わりを告げた。

   

電話を切ってもなお、なんちって監督は、未だ事態を冷静に受け止められないでいた。
心配していた雨も2日前には上がり、好天も続いていたのに、なぜこんなことが起きるのか!?
誰もが予想しえない展開に、その理由を懸命に探し出そうとしていた。
と、その瞬間、監督の脳裏に何かが閃いた。
まさか!
あの呪い…?

思い返してみると、西武ドームのイベントマッチで、華々しく今シーズンのスタートを切ったものの、大震災による中断を挟みながら連戦連敗が続き、あげくシーズン終盤にはメンバー集めにも事欠くような事態に陥るなど、チームは危機的な状況を迎えるに至っている。
決して強いチームでないことぐらいは自覚しているが、今シーズンの1勝6敗は、あまりに実力とかけ離れた成績だ。
明らかに、チームの中で、微妙なズレが起きはじめている。
一体、青空ドリームスに何があったというのか?

そう考えた時、監督の頭の中に、ある一人の女性の存在が浮かび上がってきた。
つい先日、その彼女はこう話していたという
「そういえばぁ、青空ドリームスが勝ったの見たことないなぁ~」

もう、お気づきだろうか。
彼女がチームに参加したのが去年の忘年会。
思い起こせば、そこからチームの不調は始まっているとは考えられないだろうか。
更に、今シーズン上げた唯一の勝利は、彼女を欠いて参加した大会で上げた1勝だ。
つまり、彼女がグランドに現れた試合ではことごとく負けを喫し、彼女が現れなかった唯一の試合で、今シーズンの唯一の勝利を上げたということになる。
果たしてこの偶然の一致は、一体何を意味するのか?
そうして迎えた今回のシーズン最終戦。
我々取材斑は、にわかに信じられない事実を発見した。

まずは、12月10日最終戦の参加者のエントリーを示したサイトの履歴をご覧いただこう。

 

 

更に詳しく見てみると。

 

 

そう、心配されていた雨も上がり、天気予報も晴れとなって、誰もが最終戦の開催を信じて疑わなかったその時、彼女は、人知れずエントリーを行っていたのだ!
やはり、この瞬間に最終戦の運命の歯車が変わってしまったのかもしれない。
この24時間後、まさかの試合中止を迎えるとは、神様ですら予想できなかったであろう。

更に、もう一つ付け加えるとすると、
この日のグランド中止は、実は世田谷区だけの処置であり、渋谷区は通常通りにグラウンドが使えていたのだ。
何もこんな日に限って、久保田の滅多に当たることのない世田谷区の抽選が当たってしまい、よもやの最終戦になるとは、もはやありえない不運が重なったとしか言いようがない。

果たしてこれら全ての出来事は、彼女の存在が為せる業なのであろうか?
にわかには信じ難い話なのではあるが、今シーズンの不調は、もはや彼女の存在を抜きにしては語れない出来事が、あまりに多すぎるのだ。
まさに、ボストン・レッドソックスにかけられた「バンビーノの呪い」や、シカゴ・カブスにかけられた「山羊の呪い」のように、
青空ドリームスに「カーリーの呪い」が、かけられたというのであろうか?
この勝利の女神に見放された試練を、チームは乗り越えることが出来るのか。
いずれにしろ、その答えは、来シーズンのドリーマー達自らが証明してくれるはずだ。

    

試合中止が決まってから数時間が経った昼下がり。
季節外れのポカポカ陽気を恨めしげに眺めながら、なんちって監督は決意を新たにしていた。

来シーズンは、なんとしてでも「カーリーの呪い」を解いてみせるんだ!
チームのみんなも期待に応えて活躍してくれるに違いない!
そもそも「カーリーの呪い」なんて、存在する訳がないさ。

と思ったその時、不意に監督の携帯電話が鳴った。

  

「あのぅ…赤堀です…。
グラウンドに着いたら…誰も、いないんですけど…。」

  

チームにかけられた「カーリーの呪い」は本当に存在するのか?
信じるか信じないかはアナタ次第…
  

   

 

   

いやぁ、来シーズンの青空ドリームスがどうなるのか、ますます楽しみですね。
来シーズンの青ドリの活躍を、皆で祈りましょう!(笑)
ということで、来年もご愛読の程よろしくお願いします!

  

 

   

   

年末特別企画 青スポグルメガイド

イキたくなる店 大島水産 featuring おが亭

   

12月某日。都心から車で揺られること約30分。東京は町田市内のとあるマンションの一室にそのお店はあった。
聞くところによると、釣り好きのオヤジと料理好きのオヤジが意気投合して生まれた1日限定のレストランだとのこと。
とはいえ、ここはどう見ても普通のマンションの入り口。「果たして、こんなところにレストランなんてあるのだろうか?」
そんな不安を胸に抱え、1階のエントランスで待っていると、指に包帯を巻いたちょっと強面の店員さんが現れてお店まで案内をするという。
最初はどこの事務所に連れて行かれるのかと心配してしまったが、見た目と違ってなかなか丁寧な接客態度に好感が持てる。このお店は期待できそうだ。
 
エレベータに乗って11階で降りると、いきなり鮮魚祭りの、のぼり旗が出迎え、更に玄関を開けてお店に入ると「大島水産」と書かれたのれんが目に飛び込んできた。
「本当にこんなところにお店があるんだ」
ちょっと前までの不安が消え去ると、俄然お店への興味が沸いてくる。
この日は野球関係者(青空ドリームス)の忘年会が開かれており、店内に入ると既に熱気を帯びている雰囲気で、思ったよりスペースも広い。
窓の開口も広く、眼下には東京の景色が一望できる中々のロケーションだ。
なんでもこのお店は、花火を見ながら食事もできるとのことで、果たして今宵は花火を楽しむことができるのだろうか。
店内に目を移すと、テレビのモニターには、野球のスター選手達の映像が写し出されていて、皆で楽しそうに見ている。
奥の厨房では、一見ラーメン屋かと見間違う、まるで頑固オヤジのようなスタッフが、黙々と魚を捌いている姿が見えた。
そう、このお店の売りは、東京湾や相模湾でその日に獲れた新鮮な地魚を出してくれるお店なのだ。
そしてそのラーメン屋のオヤジこそ、何を隠そう釣り好きが高じて大島水産なる水産業をはじめた当のご本人とのこと。
お店の話によると、この日の漁は相当苦労したらしく、出迎えてくれた強面の店員さんの包帯もその時の怪我だそうだ。
それでも、アジを約20尾、サバを2尾獲とってくるとは、さすがのプロ魂を見たような思いがした。
ちなみにこちらのお店は、料理好きのご主人が、時々小料理屋を開いている場所で、この日のために大島水産と共同で企画して1日限定のオープンへと至っている。
そんな人々がもてなしてくれる料理とは、一体どのような料理なのだろうか?ビールを飲みながら楽しみに待つことにした。


スター選手の往年の映像を鑑賞する青空ドリームスの皆さん
  


黙々と魚を捌き続けるラーメン屋のオヤジこと大島水産代表の大島氏
  

まずはお通しが二品出てきた。たたききゅうりとさきいかの和え物と、焼き茄子と鳥ささみをマスタードとマヨネーズ絡めた和え物の二点だ。
身近な食材をシンプルに和えているだけのお通しなのだが、これがなかなかにビールが進む。
ふと、再び厨房に目をやると、まださっきのラーメン屋のオヤジが一心不乱に魚を捌いている。せっかくなので、メニューに載っている板長のスマイルを注文してみた。
すると、目の下に隈を作りながら引きつった笑顔で応えてくれた。お目当ての魚が食べられるのには、まだしばらく時間がかかりそうだ。
  
と思っていたら、今度はアオリイカの刺身が出てきた。なんでも塩とレモンで食すのだそう。
イカの刺身といえばなんの疑いもなく、わさび醤油だと思っていたのだが、これがどうして結構いける味だ。アオリイカの味を知ってしまうと、他のイカがたべられなくなるのも頷ける。
ラーメン好きのオヤジが釣り上げて冷凍していたものらしいのだが、新鮮かつ濃厚な味わいがするからなんとも不思議だ。
続いて出てきたのは、砂肝を使ったモツ煮。かのB級グルメで知られるB-1グランプリにて甲府代表として優勝を勝ち取ったあの一品だ。
料理好きのオヤジの田舎がその甲府らしく、昔からよく食べていたそうな。このお店では砂肝だけを使ったオリジナルレシピだったようだが、この日の人気メニューとなっていた。
  
そして、いよいよメインの魚料理の登場だ。
出てきたのは、鯵のなめろうと胡麻鯖。
まずはなめろうを一口いただくとする。美味しい!青魚特有の臭みがまったく無く、ほどよい甘みと濃厚な食感に、つい大衆魚ということを忘れてしまいそうになる。
つづいて、胡麻鯖なるものをいただく。
聞くところによると、新鮮な鯖でしか味わえない一品で、福岡地方の郷土料理だという。
これまた美味しい!擦り胡麻に薬味を入れて、みりん醤油で和えているだけなのに深い味わいがある。
新鮮な鯖が手に入らないと食べられない料理だそうで、したがって関東地方で胡麻鯖を出しているお店はほとんどなく、このお店に来ないと味わえない逸品料理だ。


ラーメン屋のオヤジスマイル
  


本日のおしながき
  

例え大衆魚であっても、新鮮であれば高級魚にも負けず劣らない旨さがあることを証明してくれる料理の数々に思わず焼酎も進む。
そして、このお店のユニークな点は、食事の間に様々なショータイムが楽しめるようになっているところだ。
訪れたこの日は、ゴダイゴのライブとエスパー伊藤のパフォーマンスを見ることができた。B級グルメだけでなく、B級なショーまで楽しめ、様々な形で身も心も満たしてくれる。


ゴダイゴのライブショー
  


エスパー伊藤のイリュージョンショー
 

そんな賑やかで楽しいひとときを過ごしながら、いよいよ料理の方は終盤に差し掛かる。
次に出てきたのは、自家製のアオリイカ一夜干し。
アオリイカを丸ごと一杯使い、お店のバルコニーで一昼夜かけて干した、なんとも贅沢な一品だ。
刺身と違って、プリップリッの食感に加えて、香ばしくとてもジューシーな味が堪能できる。あらためてイカの美味しさを再認識させられた。


アオリイカの一夜干し 決して手錠を隠しているわけではない?
  

ここまで、どの料理もお酒との相性が抜群で、お箸もグラスもどんどん進んでしまう。
と、ここで一息、このお店お薦めのお酒も紹介しておこう。
この店のプロデューサーでもある角田氏が、お気に入りのカルフォルニア産赤ワインを、エロイ目つきで教えてくれた。
あまり知られていない銘柄のワインだが、氏の夜のトレーニングで出会ったワインだそうで、リーズナブルな価格帯ながら、程よい甘みと酸味に芳醇さを兼ね備えたハイコストパフォーマンスの赤ワインだ。
女性でも一気に飲んでしまいそうになるワインで、氏が執拗に薦めたくなるのもよくわかる。


角田氏お薦めのカルフォリニアワインとおしながき
  


奥にひたすら魚を捌き続けるラーメン屋の姿が… 右はエロソムリエの角田氏
  

そうこうしているうちに、最後の料理が運ばれてきた。今宵の絞めの一品は、大島水産特製のつみれ鍋だ。
とにかくお汁が旨い!焼いた鯖のあらでとった出汁が見事に効いており、たっぷりの野菜に鯵とアオリイカのつみれの旨味が凝縮された至極の鍋だ。
最後に残ったお汁で、うどんをいただいて本日の料理はこれにて終わり。
新鮮な地魚と絶品料理の数々に楽しいショーまで見ることができて、これでたったの3,000円とは驚きのお値段だ。
気づけば17時の開店から日付が変わろうかという時間。あまりの楽しさに時が経つのを忘れるほど、お店の魅力を味わうことができた。
  
そろそろと思い帰り支度はじめようとすると、先程の角田氏が、お客さんへバルコニーに来るように促している。
慌ててバルコニーに出てから暫くすると、寝静まった住宅街の夜空に鮮やかな花火が2発打ちあがった。
実は、食事中にお店のモニターでは花火のDVDが延々と流れていたので、花火を見ながらの食事はこういうことか思っていたのだが、まさか本当の花火が見れるとは思いもよらなかった。
暗闇の公園を必死に走り去る人影を見たような気もするが、きっと酔っていたせいだろう。
こうして、最後に近隣まで驚かすサプライズ演出も終わり、遂にお店の閉店時間を迎えた。
  


つみれ鍋に舌鼓を打つ青空ドリームスの皆さん
  

料理の待ち時間が長かったり、厨房に疲労感が漂っていたりと、いくつか気になる点も散見されたが、お店とお客さんが一体となって楽しめる、この空間でしか味わえないひとときを充分に堪能することができた。
そして何より、この日のお客さんの一様に満足した表情が、このお店の魅力を充分に物語っていたのではないだろうか。
今日1日だけで閉店してしまうのは、あまりにも惜しい気がするが、もしかするとアナタの町のどこかで、人知れず開店しているかもしれない。
クーラーボックスを抱えたラーメン屋のオヤジを見かけたら、きっとその近くでお店がオープンしているに違いない。是非探してみて欲しい。
この後、角田氏の案内で熟女パブの風俗レポートを予定していたのだが、夜も更けてきたのでそれは次回町田に訪れた時の楽しみとして残しておこう。
  

= 青スポ編集部 =

  

      

  

   

 

  

  
 大島水産 featuring おが亭 
   
 場所 :東京都町田市某所
 営業時間 :17:00~24:00※不定期営業
 予算 :0円~3,000円
 オススメ度 :☆☆☆☆
 問合せ :青空ドリームス 飲食事業部

※大島水産より読者の皆さまへ、携帯待ちうけ画像をプレゼント!
保存して待ち受け画像にどうぞ。 タウンロードはコチラ 

 

  

  

青空スポーツ新聞 AOZORA BASEBALL CLASSIC 2009

読者の皆様、新年明けましておめでとうございます。
青空ドリームスの一層の活躍をお祈りすると共に、本年も引き続きご愛読いただきますよう、お願い申し上げます。

= 青スポ編集部 =

m4707345

必 勝 ! 祈 願

 

という訳で、新年一発目の企画は、昨年末12月26日(土)に二子玉川で行われた『AOZORA BASEBALL CLASSIC 2009』の模様をお届け。
チーム結成時以来、2度目となる紅白戦でしたが、一年を締めくくるに相応しい白熱した試合となりました。

素材1

懐かしい選手の顔もチラホラ。抽選にてチーム分けを行い、くまさんチームの主将にはゲスト参加の斉藤選手が、おさるさんチームの主将には下田代選手が選ばれ、早速試合開始!

先攻のくまさんチームはなんと!大島選手がサプライズ登板、対するおさるさんチームはエースの梅川を立て、もはや勝負ありの空気?

 
素材2

皆の心配をよそに、色んな意味で軽くなったのか、翌日に引越しを控えているにも関わらず、意外や軽快なピッチングを披露する大島選手。 

 

DSC05033

方や12月とは思えない暖かさに、水分補給を怠らない梅川選手。お茶汲みは、この日の為に筑波から駆けつけた池谷(弦)選手。

 

素材3

確変前の久保田選手。

 

素材4

息ピッタリ。

 

素材5

華麗な投球フォームでスカウト陣の視線を釘付けにした古賀選手。使えるのはバットだけじゃない。

 

素材6

ん誰?顔はごまかせても、バッティングはごまかせなかった園田選手。

 

素材7

やっぱりノーコンだった伊橋選手。

 

 

素材8

サムライジャパン?な宮崎選手。

 

素材9

川原にたたずむ変なオジさん。

 

素材10

確変中の久保田選手。レギュラーシーズンとは別人のようにホルモンを分泌しまくる。

 

素材11

序盤劣勢だった、くまさんチームが久保田の投打に渡る活躍で終盤に追い上げ、終わってみれば8対8のドローとなる大熱戦。これも実力通り?選手の皆様、お疲れ様でした!

 

素材12

お互いの健闘を称えあう両キャプテン。

 

DSC05062

記念に集合写真をパチリ。KYな選手が若干名...

 

DSC05063

試合後、大好物のおでんに舌鼓を打つサンボ選手。

 

新春特別企画『AOZORA BASEBALL CLASSIC 2009』特集はいかがでしたか?
益々先が思いやられるとの声も聞こえてきそうですが(笑)、2010年シーズンを占う意味でも、大いに期待を抱かせるドリームス魂炸裂の1日でした。
さて、今年で7年目を迎える青空ドリームス。一部にチームの衰えを心配する声も聞かれますが、むしろチームの高齢化をアドバンテージにして、このオフシーズン、ネオン街で大人のトレーニングに打ち込むナインの姿が、数多く見られるのではないでしょうか、その情熱が失われない限り、2010年も青空ドリームスは、ファンの思いを背負って、戦いそして走り続けてくれることでしょう。

NO VIGOR PANTS, NO DREAMS by 青空ドリームス

 

素材13

 

 = 青スポ編集部 =

お疲れ様でした。

DSC04966

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様!お疲れ様でした。

ベッドから起き上がるのも一苦労だった方も多かったのでは?それだけ盛り上がった一戦となりました。

残念ながら、最終戦を勝利で飾ることは出来ませんでしたが、今シーズンを締めくくるのに相応しい試合でした。参加いただいた選手、関係者の皆様お疲れ様でした。そして対戦いただいた日本橋あたりチームの皆様(差し入れまで!)ありがとうございました。尚、試合レポートは後日配信予定ですのでお楽しみに!

あとは、急遽の対戦オファーが無い限り、年末のイベントマッチ(スミマセン!今勝手にタイトルを付けてしまいました)を残すのみです。久保田選手の厄を払い落とすぐらいの勢いで盛り上がりたいので、皆様、奮っての参加をお待ちしております!

屋形祭り、ミステリーツアーに続く第3弾、夢のグランプリマッチ企画!
=AOZORA BASEBALL CLASSIC =
日時:12月26日(土)  13:00-15:00
場所:二子玉川 渋谷区グランドA面
お問合せ先:青空ドリームスイベント事業部 ※詳細は別途案内予定

 

そんな訳で、これにてオフシーズンに突入しますが、コンディションの回復や投球練習、ダイエットに運気上昇等々、既に来シーズンの戦いは始まっております。来シーズンに向け青空ドリームスは、どんな夢を描いていくのか?全ては選手それぞれの思いにかかっています。この世にビールが・・・もとい青空がある限り、引き続きよろしくです!

DSC04967

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんちゃってプレイングマネージャーより

ニーハオにて

P2009_1031_130431

 

 

 

 

 

 

 

ヒッターズ戦終了後に舌鼓を打つ、腹ペコ本部長改め下パチ呂先生。

次戦は何を打つ?!

ババア小屋にて

2009102709240000.jpg

私の携帯に、いい腹ペコショットがあったので、取り急ぎアップします。

次の試合での活躍も期待しております!